今週の音源(11/15から11/17)
今週後半から来週初めにかけて遠くに出かけます。荷物を減らす為、CDとCDウォークマンは置いていくので、暫く音楽なしです。
。
NOKTURNAL MORTUM / To the gates of blasphemous fire(2004)
ウクライナのblackmetalバンド。シンフォニックで、CRADLE OF FILTHタイプなのですが、どことなくスラブ系民謡を思わせるメロディラインが印象的。でも、NS系なんだよね。
ISHTAR / Krig(1998)
スウェーデンのblackmetalバンド。「女帝」という名前のキーボート奏者兼女性ボーカリストがいるのですが、フィーチャー度が低いのが残念です。曲は全てギター兼ボーカルの人と女帝で作っていて、歌詞に関しては英語の分はギターの人、自国語の分は女帝が書いています。
IN THE WOODS / Heart of the ages(1995)
ノルウェーのバンド。叙情派プログレ系とも言える楽曲で幕が開きます。聞いたことはないのですが、このファースト以降、音響的実験色の強いアルバムをリリースしたようです。2000年に解散。
« 『LR Returns』01 | トップページ | 遠い国のミュージアム »
「音楽」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201804中旬-2)(2018.04.22)
- 地を這う日々(201804中旬-1)(2018.04.21)
- 低空飛行の日々(201804上旬)(2018.04.09)
- 低空飛行の日々(201803下旬-2)(2018.04.01)
- 低空飛行の日々(201803下旬-1)(2018.03.26)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/29579/1990469
この記事へのトラックバック一覧です: 今週の音源(11/15から11/17):
コメント