もうすぐ10年
阪神・淡路大震災から10年が経とうとしています。記念行事も数多く行われるようですが、近くの博物館で関連する企画展が開かれていたので、初日に見学してきました。
兵庫県立歴史博物館
企画展「検証! 兵庫の災害史-その時、何が起こったか-」
共催新聞社の実際の紙面がパネルとして多用されていて、「現在」とのつながりをかなり意識した展示構成でした。
展示を見ると、文字として記録されている分に限っても、兵庫県はかなり地震に襲われています。しかし、10年前のあの日が来るまで、地震といえば東海地方というような雰囲気が一般市民の中に醸成されていたわけですから、単に「知識」としてだけでも災害情報を伝えていくことの困難さが伺えます。
« 今週の音源(1/11から1/14) | トップページ | 冬来たりなば春遠からじ »
「Museum」カテゴリの記事
- 低空飛行の日々(201803下旬-2)(2018.04.01)
- 低空飛行の日々(201803下旬-1)(2018.03.26)
- 低空飛行の日々(201801下旬)(2018.01.31)
- 低空飛行の日々(201803上旬-2)(2018.03.10)
- 低空飛行の日々(201803上旬-1)(2018.03.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/29579/2586183
この記事へのトラックバック一覧です: もうすぐ10年:
コメント