今週の音源(2/16から2/20)
トルコ土産の魔除けを頂戴する。しかし、せっかくの魔除けであるが魑魅魍魎が跳梁跋扈する我が職場では、なかなかうまく機能しないようだ。外堀を埋められて、裏編集に。ラスボス戦はあと2頁書けば終わるはずだったのに・・・・。
もしかしたら、来週は7連続出勤かも。吁。
SIGH / Gallows Gallery(2005) / Baphomet Records
DYING PASSION / Voyage(2002) / Blackwind Records
九州のディストロが作ったレーベルからリリースされた国内盤。チェコのグループで、ゴシック・ドゥームと帯に書いてあるが、私にはそうは思えない。ゴシックですらないかも。個性が強いということなのかもしれない。
ETERNAL CONSPIRACY / Koran Killer/A Funeral Banquet At Dawn(2002) / Blackwind Records
オランダのシンフォ・ブラック。これは2ndアルバムらしいのだが、これをリリースした年にバンドは解散してしまったよう。C.O.F.のフォロアーという感じが強く、行き詰まってしまったのだろうか。
TWELFTH OF NEVER / Things That Were(2003) / Dark Symphony
これもアメリカ産で1stのようです。最初の方は女性ボーカルの王道ゴシックなのですが、後半はちょっと雰囲気が変わってくるようです。
« 版画の魅力@姫路市立美術館 | トップページ | 今週の音源(2/23から3/1) »
「音楽」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント