謹賀新年
昨年は大げさに言えば、疾風怒濤の一年。職場の環境は変わるし、仔虎は不登校になるし、結構落ち込むことが多かった。
第三者的に見れば、状況は変わっていないので、今年が平穏な年になる保証は全くないのだが、年頭くらいは平穏を祈っても良いのではないかと思う。
そういう慌ただしい一年の中で、お気遣いいただいた方も多く、本来ならば直接年始のご挨拶を差し上げなければならないのだが、なかなかそれも叶わないので、この場をかりて皆様のご多幸を祈念したい。
写真は左上が大三島宮で買ったお守り(あと、辰もある)、右上が原田隆子作の干支置物、下が近くの天満宮で買い求めた干支土鈴。干支の土鈴に関しては、仔虎が生まれるということで買い始め、昨年で十二支が揃ったので、今年から手許にあるものを順番に飾ることになる。光陰矢のごとし。
« 今月の本・雑誌(2009年12月) | トップページ | トイザらスな三賀日 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201804中旬-1)(2018.04.21)
- 低空飛行の日々(201804上旬)(2018.04.09)
- 低空飛行の日々(201803下旬-2)(2018.04.01)
- 低空飛行の日々(201803下旬-1)(2018.03.26)
- 低空飛行の日々(201801下旬)(2018.01.31)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/29579/47155987
この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年:
コメント