今週の音源(2/1から2/5)
突然の訃報から始まった週。感傷に浸る間もなく仕事でバタバタのところに仔虎の入院。花粉が飛び始めて生命活動が低下する中、処理すべき案件が手の中からこぼれ落ちていく感覚。マイナス思考のスパイラルに落ち込まないようにだけしなければ。
仔虎が入院しているのは小児病棟。中学生以下は立ち入りができないため、仔龍は面会することができない。また、私と中虎も面会時にはマスク着用。ただ、他の病棟と違って、24時間出入りできる。
仔虎は相変わらず発熱が続いていて、発熱患者専用の病室(トイレ付き)に入っている。熱がある間は病室を出ることが禁じられている。食事がほとんど摂取できておらず、消耗しているので、事実上動けるような状態ではないにしろ、気の毒である、
相対性理論 / シフォン主義(2008) / みらい records
相対性理論 / ハイファイ新書(2009) / みらい records
相変わらず聞き続けている。新譜も出るらしい。普通の状態ならすぐにでも予約するところだが、気分が乗らない。
「音楽」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント