今週の音源(7/26から7/30)
それほど遅くまでいるわけではないが、気がついたら8割の確率で一人になっていた。それでもデータの集計は終わらない。提出されたデータが適当でも集計する身としてはそのままににするわけにも行かず、気分が澱んでいる。
朝・夕の睡眠時間(通勤時間)を削って、図書館で借りた本を読む。久しぶりに読むSFは結構新鮮だ。
夏休み最初の一週間、仔虎と仔龍は宿題もせず、ノンビリ生活。結構宿題が出ているようなので、何とか軌道修正して、少しずつでもこなすように促す。宿題は書類と違って、増えることがないのだから、さっさと片付ければ楽になるのにと思うのだが・・。
うちの洗濯機の内蓋が外れる。一応洗濯は出来るらしいのだが、修理できるのか、買い直さなければならないのかが問題だ。未だアナログな我が家、家電の買い換え時期を迎えて、溜息ばかり。
V.A. / ウクレレ手塚治虫(2009) / ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
結局買ってしまった。元々栗コーダーカルテットが好きなこともあるが、栗コーダー+やくしまるえつこの「バンパイヤ」は出色。
ANTHEM / Prologue Live Boxx 2(2010) / Victor
5000セット限定ですが、店頭にまだありました。大阪のライブに行けなかったので購入。
TESTAMENT / First Strike Still Deadly(2001) / Burnt Offerings
スラッシュをまとまっては聞いていないのだが、何も考えずに買ったこのセルフカヴァーベストは気に入ってます。
« かなり自堕落な週末 | トップページ | 誕生日の週末 »
「音楽」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント