集会明けの週末
昨夜は美味しい日本酒を呑んで、終電になったものの乗換駅の手前で無事目覚めて何とか帰宅したが、湯船の中で1時間近く意識を失っていた模様。
朝起きて、二日酔いでないことを確認した後、月一の循環器内科。皮膚科の受診は今回から3週間間隔になったので受信日が重ならなくなったので、慌ただしさがなくなった。
受診後、年度末の整理期間で2週間ほど休館していた図書館支所へ。予約していた本が6冊到着していた。
藤木稟『バチカン奇跡調査官 血と薔薇と十字架』、蒲池和馬『とある魔術の禁書目録3巻』、鳥飼否宇『物の怪』、小野不由美『ゴーストハント6』、川瀬七緒『よろずのことに気をつけよ』、小倉美惠子『オオカミの護符』
昨夜の集会の時、『ミニスカ宇宙海賊』(モーレツ宇宙海賊:原作)をK市図書館に買って貰ったという話も出て、こっちでも購入して貰おうとチェックしてみるとうちの街の図書館でも最近入荷していた。予約しないと。ただ、同じ作者でも星雲賞を受賞している『ARIEL』は入っていないので、元SFものとしては、こちらの購入希望を出すべきか。
いいかげん毛先が跳ねてきたので、髪の毛を切りに行く。ちょっとすっきり。
録画してあった『夏目友人帳』、『ペルソナ』を見ながら、日が高いうちから「奥の松 春のしぼりたて」を呑む。続いて、ほろ酔い状態で借りてきた本を読む。ふわふわしていて良い感じだ。
« 今週の音源(3/12から3/16) | トップページ | 今週の音源(3/19から3/23) »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント