水没
元々、低い土地で昔の川の跡を掘っているので、水が溜まりやすい。昨日からそこそこ降水量があった上、今も雨が断続的に降り続いているので、予想通り現場は水没。
ところが現場に着いてみると作業員さんが10名も来ているではないか。天気予報や現場の状況からして、今日は掘削作業は無理だが、何でこんなに人数を連れてきているのか?シート養生やポンプの据え替えに4名ほどは必要かも知れないが・・・。
よくよくみると交通整理員も呼んでいたから、作業員数も含めて掘る気満々でやってきたらしい。なんだか段取りというか判断が悪いなぁ。
結局、予想通り掘削作業は出来ず、作業員はお昼前には引き上げ。
« バーン=ジョーンズ-英国19世紀末に咲いた華@兵庫県立美術館 | トップページ | 本日の収穫 »
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント