水曜は「水曜日のネコ」
仔虎を睡眠外来に連れて行くので、余りまくっている有給休暇を消化。
朝食の後、拡大汽水コースに散歩に行く。サクラは終わったが、菜の花が咲き乱れている。先週からモンシロチョウだけではなく、カラスアゲハの姿を見掛けていたが、一気に飛んでいる数が増えた。何とか、写真が撮れたのでアップ。
河川敷に降りて、フラリと少しだけ上流に行って戻ってくると、川面に怪しい影が!。ヌートリアが悠然と泳いでいるではないか。平荘湖の個体より臆病なので足音を立てないように近づいて写真を撮る。可愛い。
家に戻り、近くのスーパーにあるATMへ。住宅ローンとか学資保険の振り込みをすると可処分所得はほとんど無くなる。明日はどっちだ。
続いて、図書館分館に行き、『宇宙へのパスポート2』・『堀割で笑う女』とレシピ本を返却。『宇宙へのパスポート2』は「はやぶさ」の打ち上げを取材していたので、昨年のうちに読めばもっと感動したかも。『堀割で笑う女』の怪談+ミステリの組み合わせは面白い。読み始めはどうなるかと思ったが、さすがメフィスト賞受賞作というところ。シリーズなので続きも読んでみよう。借りた予約図書は以下のとおり。
黒史郎『未完少女ラヴクラフト』
表紙も創元推理文庫の『ラヴクラフト全集』(最初は2巻ものの「傑作集」だったのが、ラヴクラフト再評価によって5巻ものの「全集」に化けた!)の雰囲気を狙っている。
菊地秀行『妖神グルメ』
前に借りた『邪神金融道』は新作だったが(道理で記憶にないはず)、こちらは久々の復刊。今、クトゥルー神話ものって流行っているのか?
霧舎巧『八月は一夜限りの心霊探偵』
書くのを忘れていたのだが、なぜか図書館には架蔵されていなかった『十一月は天使が舞い降りた見立て殺人』の購入希望申請を出してます。一応、このシリーズは「一月」まで出ていて、「二月」・「三月」を残すのみ。
仔虎と自分のために、材料を買ってジャンクな昼食を作る。ついでに次に作る予定のお菓子の材料も買う。何を作ったかはあまりにもジャンクなので書かない。
昼食の後は、仔虎を連れて兵庫県立中央リハビリテーション病院へ。もう3回目なのに最後に右折する信号を間違う。
今日は待たされることがほとんど無く、カウンセリングを受ける。次の予約を取りたかったが、私が連れてくるとすれば現場の合間になるので、現場の予定がフィックスされないと予約はできないため、改めて予約を取ることにする。夏休み前くらいかなぁ。
4時に病院を出る事ができたので、姫路バイパスで渋滞にひっかからずに済む。病院の支払いが前回と変わらなかったので、帰りに文具店・書店・酒屋に寄る。
文具店では美術部に入る仔龍のご所望である月光荘画材店のスケッチブックを購う。このスケッチブックは仔龍が愛読している野村美月「文学少女」シリーズのイラストレーター(竹岡美穂)が愛用しているもの。
書店では三雲岳斗の新刊(吸血鬼もの、アニメ化)を買って、酒屋でライのジムビームを探したけれど、普通のとブラックラベルしかなかったのでパス。
夜は久し振りにビールよりお値段の高い発泡酒を1本呑む。あのヤッホーブルーイングの「水曜日のネコ」。ベルギーのホワイトエールの製法で作られているらしい。呑んでみると、ほのかにハーブの香りがあって、美味しい。コンビニで見掛けたのだが、取り扱っている酒屋も見つけたので、また買ってみたい。しかし、ここの商品って、ネーミングも面白いよね(呑んだことのあるのは「よなよなエール」、「TOKYO BLACK」、「インドの青鬼」)。
夕食後、夜の散歩はアルコール飲料購入コースに変更。ÆONモールとKaldiに行って、また迷った末JIM BEAM RYEを買って、若干のお菓子材料も仕入れる。
« 今週の音源(4/15から4/16) | トップページ | 今週の音源(4/18から4/19) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
- 地を這う日々(0716~0722)(2018.07.25)
- 地を這う日々(0625~0701)(2018.07.02)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 今月の本・雑誌(2019年7月)(2019.08.03)
- 今月の本・雑誌(2019年6月)(2019.07.20)
- 今月の本・雑誌(2019年4・5月)(2019.07.17)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント