今週の音源(6/24から6/28)
週間予報が先週に比べて、かなり好転。雨の予報が1日だけになり、何とか調査を期限までに終了できそうだ。ただ、先週の雨で、ただでさえ滑りやすい山の斜面はすっかりズルズル。危ないことこの上ない。
over200㎞生活を続けている中で、現場の帰りに会社に寄ることがある。会社に寄ると直接家に帰る場合に比べて走行距離が2割増える。若い時なら問題がなかったのだが、これが続くとボディブローのごとく体力を消耗するようで、改めて年を取った事を実感する。既に書いたように散々甘いものを食べている割には体重が減る。
仔虎と仔龍は期末考査に突入。特に仔虎には頑張ってもらいたいもの。最近、少しだけ高校受験という現実を見つめ始め、中虎と一緒に英語の復習を開始。数学も新しい薄めの問題集を買って、反復学習をさせることに。仔龍も自分の予想よりも点数が取れていなくて、改めて反復学習をすることに。
最近、中虎と仔龍の間はとりみカフェ「ぽこの森」で盛り上がっている。中虎は昔セキセイインコを飼っていたことがあり’、仔龍は中学の自分日誌を鳥の観察日誌にしてしまうくらい鳥好き(もっとも好きなのは鳥だけではなく、私が買った岩合さんの猫写真集を一番眺めているのも仔龍)。最近ではスズメの交尾を見て。二段モフとかダブルモフといって喜んでいる。
今週のCAFE NICO
いよいよ夏メニューの最後である「エスプレッソマウンテン」。山盛りのバニラアイスクリームの上から冷たいエスプレッソが掛かっている(サイトには「熱い」エスプレッソが掛かっているとあったが・・)。これも美味しかった。エスプレッソの苦みとアイスクリームの甘さが絶妙。次はケーキセットだ。
Kei Koito / Bach Organ Masterworks Vol.1(2009) / Claves Records
Kei Koito / Bach Organ Masterworks Vol.2(2010) / Claves Records
Kei Koito / Bach Organ Masterworks Vol.3(2012) / Claves Records
V.A. / Great Cathedral Organs of England(2008;1974) / Regis Records
V.A. / Great Cathedral Organs of England Vol.2(2008;1974) / Regis Records
Jane Parker-Smith / Popular French Romantics Vol.1(1995;1985) / ASV Ltd.
Jane Parker-Smith / Popular French Romantics Vol.2(1995;1988) / ASV Ltd.
オルガン三昧。
« 本日のケーキ2 | トップページ | 体重減少と水族館の休日 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
- 地を這う日々(0716~0722)(2018.07.25)
- 地を這う日々(0625~0701)(2018.07.02)
「音楽」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地を這う日々(201908後半)(2019.09.08)
- 地を這う日々(201908前半)(2019.08.25)
- 地を這う日々(201907)(2019.08.03)
- 地を這う日々 Revisited(2019.07.13)
- 地を這う日々(0827~0902)(2018.09.05)
コメント